SSブログ

ワクワク系の考えかた [日記・雑感]

最近、日弁連の委員会の関係で東京出張の機会が多いので、その際に結構本を読んでいます。読む本は、法律書ではなく、もっぱら経営の本です。

経営書で好きなのが、小坂裕司さんの本で、小坂さんが提唱しているのがワクワク系マーケティングです。

そのポイントは、お客さんをワクワクさせる仕組みが顧客のリピートを生むということなのですが、この仕組み利用すると、お客さんが離れなくなるために、一人のお客さんが生涯に支払ってくれる金額が増大することになるわけです。

この方法は、お客さんを相手にする場合にはどのような職業にも応用できるというので、私たち弁護士の仕事に応用できないかを考えながら読んでいます。

弁護士の仕事は、法的トラブルを抱えた人に対して、適切な助言をしてあげたり代理人として相手方との対応をすることなどによってそのトラブルを解決してあげるのが仕事だというのが一般的な認識です。私も、弁護士になって20年そのように考えて仕事を行ってきました。

ところが、弁護士の仕事がこのようなものだと固定的に考えてしまうと、トラブルを抱えていない人には弁護士は無用な存在ということになります。私たちは、より多くの人たちのために役立てる様々な知恵を持っているのに、現実にその知恵を生かす機会はごく限られたものにとどまっているのです。

私は、弁護士の側も発想を変えて、法的トラブルだけでないより多くの場面で、自分の能力を発揮して社会貢献することができると思っているのですが、この分野で人と接するときにはワクワク系の発想が生かせるのではないかと思うようになりました。

あの人と話をしていると、それまで考えつかなかったような新しいアイディアを提供してくれる、楽しい気持ちにさせてくれるというようなワクワクする体験が、また会いたいという気持ちにさせてリピーターになっていくというワクワク系の考え方は、弁護士業務に新しい可能性をもたらしてくれるのではないかという気がします。

この気付きをどのような形にできるのか、これから少し集中的にこの新しい手法を研究してみようと思っているところです。


*****************************************************************
 会社の経営についての相談、研修講師、法律に関する勉強会の依頼
 相続、労働、債務整理・・・お悩みのかたはまず「プロ」に相談を!
 詳しくは、マスダの所属する札幌総合法律事務所http://www.sapporo-sogo-lo.com/
 または
 コンサル弁護士マスダオフィシャルウェブサイトhttp://www.masudaweb.jp/へどうぞ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。